カテゴリー | 情操教育/運動/幼稚園受験/小学校受験/造形・絵画/しつけ/知能開発 |
小学校・幼稚園受験を目指すお子様とご家庭を全力でバックアップ!
わかぎり21池袋本部校
よみがな | わかぎり21いけぶくろほんぶこう | 創立 | 若桐会より1998年にわかぎり21となる |
教室名 | わかぎり21池袋本部校 | 代表者 | 新中 義一(しんちゅう よしかず) |
所在地 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋 5-4-8 |
入室テスト | 有り |
電話番号 | 03-3971-5231 | 対象年齢 | 2〜6才 |
受付時間 | 9:00〜19:00(年中無休※年末年始を除く) | 1クラスの生徒数 | 1〜12名 |
FAX番号 | 03-3971-5271 | スタッフ数 | 常勤 15名・非常勤 20名 |
最寄り駅 | 各線「池袋駅」西口より徒歩5分 | 個別指導 | 行っている(青山校にて) |
ホームページ | http://www.wakagiri.com/ | 送迎 | 無し |
info@wakagiri.com | 駐車場 | 無し |
代表者からのごあいさつ
私たちは単に幼稚園・小学校の合格だけでなく、合格後の実力伸長を第一義に考えています。
抽選のある国立小学校を希望する方が多くお通いになるのも、受験のテクニックだけを教える教室ではないということをご理解いただいているからだと思っております。
国立に強いという評判をいただいておりますが、私立小学校へも学校に合わせたきめ細かい指導で毎年多くの合格者を送り出しています。
抽選のある国立小学校を希望する方が多くお通いになるのも、受験のテクニックだけを教える教室ではないということをご理解いただいているからだと思っております。
国立に強いという評判をいただいておりますが、私立小学校へも学校に合わせたきめ細かい指導で毎年多くの合格者を送り出しています。
当教室の特長
合格者数・合格率ともに高い実績を毎年あげています。
特に池袋本部校では早稲田実業・立教小学校へは専用の対策クラスを設置していることもあり、昨年は2校あわせて20名以上の合格者を送り出しています。
同様に青山校の慶應・青山学院の専科コースも毎年人気です。また国立小学校に強い幼児教室の評判に違わぬ合格者を毎年輩出しており、昨年は筑波大附属小の合格者が100名を突破しました。
幼稚園に対してはより少人数の個々に対応した指導で受験生・ご両親を全力でバックアップ。合格へと導いています。
特に池袋本部校では早稲田実業・立教小学校へは専用の対策クラスを設置していることもあり、昨年は2校あわせて20名以上の合格者を送り出しています。
同様に青山校の慶應・青山学院の専科コースも毎年人気です。また国立小学校に強い幼児教室の評判に違わぬ合格者を毎年輩出しており、昨年は筑波大附属小の合格者が100名を突破しました。
幼稚園に対してはより少人数の個々に対応した指導で受験生・ご両親を全力でバックアップ。合格へと導いています。
保護者の皆様へ
どのコースも毎回の解説と宿題でご家庭での過ごし方もアドバイス。
年5回以上の個別教育相談で志望校・志望園選びのお手伝いや目標にむけての課題をお話いたします。
願書の添削指導を含めご家庭のバックアップも万全です。
(これらの費用は別途に発生しません。)
年5回以上の個別教育相談で志望校・志望園選びのお手伝いや目標にむけての課題をお話いたします。
願書の添削指導を含めご家庭のバックアップも万全です。
(これらの費用は別途に発生しません。)


教室に通わせているお母さんの声
- どの先生も親身に相談に乗ってくださいます。子どもだけでなく、親にとってもたいへん勉強になる教室です。
- 先生と個別にお話する機会を多く作っていただけます。講習や模試なども個々に必要なものをアドバイスしてくださいます。前に通っていた大手では「全部受けないと受からない」といつも言われていたので、納得した上で受講できるところが良心的だと思います。
イベント情報・お知らせ
○今月の体験入会日程のお知らせ!
わかぎり21では、年中児〜最年少児・2歳児を対象に、入会希望の方のための体験入会を実施しています。
わかぎりの楽しみながら伸びる授業をぜひ一度体験してください。
・日程の詳細は、わかぎり21のホームページへ!(←こちらをクリック)

お得な情報
○お兄さま、お姉さまが在籍、または過去会員の方は入会金免除となります。
また、兄弟が現在会員の方は学費減額制度があります。詳しくはお問い合わせください。
○幼児教室どっとこむを見て体験入会にお申込みの方は受講費用通常8,000円→6,000円に優待!
(申込み時にお知らせください)
また、兄弟が現在会員の方は学費減額制度があります。詳しくはお問い合わせください。
○幼児教室どっとこむを見て体験入会にお申込みの方は受講費用通常8,000円→6,000円に優待!
(申込み時にお知らせください)
コンクール・合格実績
2018年度 | 小学校:
幼稚園:
※合格実績はわかぎりの各教室で講習を受けて頑張ったお友だちの総数です。 |
---|
コース案内
- ○年長 有名小学校受験総合コース(月4回・80分授業)
- 本校の基本となるコースです。合格を目指して、必要な領域をバランスよく、基礎から応用まで学ぶコースです。月4回のレッスンで合格に必要な力をしっかりと身につけていきます。たとえば年長児は80分の講習のうち、半分が学力対策。残りの時間が実技分野の対策指導となります。授業は原則母子分離(月1回参観日を設定)となり、講習と並行して説明会を実施します。家庭での課題や入試情報などをお話しします。
- ○年長 特別コース
- ・国立小対策クラスT期・U期(月3回・T期 70分授業/U期 80分授業)
筑波大附属、学芸大附属、お茶の水女子大をはじめ、首都圏の国立小対策に特化したコースです。過去の出題を徹底分析、国立小の求めるバランスよいお子さまを育てます。・早稲田・立教クラス(月3回・70分授業)
早稲田・立教などノンペーパー重視型の私立難関校に対応するコースです。制作、運動のほか、表現力・発表力を重視した指導をおこないます。 2010年度の入試では、立教12名、早稲田7名の合格者を送り出したわかぎり池袋校が自信をもって開講する新コースです。 - ○年中 有名小学校受験総合コース(月4回・70分授業)
- 本校の基本となるコースです。合格を目指して、必要な領域をバランスよく、基礎から応用まで学ぶコースです。月4回のレッスンで合格に必要な力をしっかりと身につけていきます。たとえば年長児は80分の講習のうち、半分が学力対策。残りの時間が実技分野の対策指導となります。授業は原則母子分離(月1回参観日を設定)となり、講習と並行して説明会を実施します。家庭での課題や入試情報などをお話しします。
- ○年中 受験特別コース(月3回・60分授業)
- 国立小学校受験を目指して早めの準備を始めたい方、ゆっくりと受験の基礎を固めたい方向けのコースです。
- ○年少 有名幼稚園受験総合コース(月4回・70分授業)
- 幼稚園受験コースはいずれも少人数(定員3〜6名)できめ細かい指導を実践しています。国立・私立の小学校入試実績でご存知の方も多いわかぎり21ですが、幼稚園入試も負けてはいません。ご本人はもちろん、ご両親の準備もしっかりサポート、毎年有名幼稚園に多くの合格者を送り出しています。
- ○最年少児 有名幼稚園受験総合コース(月4回・70分授業) ※4月開講
- 幼稚園受験コースはいずれも少人数(定員3〜6名)できめ細かい指導を実践しています。国立・私立の小学校入試実績でご存知の方も多いわかぎり21ですが、幼稚園入試も負けてはいません。ご本人はもちろん、ご両親の準備もしっかりサポート、毎年有名幼稚園に多くの合格者を送り出しています。
- ○プレっこくらぶ“わッ”(月4回・40分授業)
- お母さまといっしょに学ぶ2歳児からのコースです。
お子様が集団教育を受ける前に、いろいろなことを体験し、会得していただくはじめての小集団指導を行います。お母さまとお友だちと先生と、月に2回楽しく遊びながら学んでいただけるシステムです。大切なこの時期の思考力養成を目的とした学習カリキュラムと、有名幼稚園入園考査に合格するためのさまざまな工夫がされています。
※上記コース以外にも、模擬テスト、各種講習、夏期合宿などを開講しています。詳細はお問い合せ下さい。

諸経費
入会金 | 種別 | 金額および備考 |
---|---|---|
入会金 | 31,500円 ※プレっこくらぶ“わッ”のみ10,500円 |
|
月 謝 | 種別 | 金額および備考 |
年長 有名小学校受験総合コース | 40,950円 | |
年長 特別コース国立小対策クラス | T期 25,000円 U期 30,000円 | |
年長 特別コース早稲田・立教クラス | 30,000円 | |
年中 有名小学校受験総合コース | 36,750円 | |
年中 受験特別コース | 21,000円 | |
年少 有名幼稚園受験総合コース | 34,650円 | |
最年少児 有名幼稚園受験総合コース | 34,650円 | |
プレっこくらぶ“わッ” | 8,400円 | |
※上記月謝には、施設費・教材費など全て含まれています。 |
スケジュール・教室内容(時間割など)
教 科 | 定員 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
年長 有名小学校受験総合コース |
14:30〜15:50 | 14:00〜15:20 | ||||||
年長 特別コース国立小対策クラス |
15:40〜16:50 | 13:30〜14:40 15:40〜16:50 |
||||||
年長 特別コース早稲田・立教クラス |
10:30〜11:50 (月3回) |
|||||||
年中 有名小学校受験総合コース |
14:30〜15:20 | 14:00〜15:10 | ||||||
年中 受験特別コース |
14:30〜15:30 | |||||||
年少 有名幼稚園受験総合コース |
11:00〜12:10 | |||||||
最年少児 有名幼稚園受験総合コース |
11:00〜12:00 | |||||||
プレっこくらぶ “わッ” | 11:00〜11:40 (月2回) |
地図(略図)
